第3章

三十歳の独身男性警官のアパートがどんなものか、誰かが知りたがっているとしたら、その答えはこうだ。牢獄みたいな部屋、ただし家賃はもっと高い。

「ここだ」賢治はそう言って、私に鍵を手渡した。まるで就職面接を控えているかのように緊張して見えた。

私はあたりを見回した。二〇〇八年頃に購入されたと思われるソファがひとつ。警察の訓練マニュアルの束が置かれたコーヒーテーブルがひとつ。壁にはテレビが取り付けられているが、その周りには何の装飾もない。キッチンには基本的な家電が揃っているが、実際に使われた形跡はなかった。

「賢治」私はゆっくりと口を開いた。「どこで食事してるの?」

「だいたいテイクアウトか、プロテインバーだな」

『私、世紀末映画の住人と結婚しちゃったんだ。このアパートで唯一個性があるものと言えば、冷蔵庫に貼られた写真の、彼とジャーマンシェパードだけ』

「その犬、あなたの?」私は写真を指さした。

「レックスだ。両親の家にいる。庭があった方が幸せだろうと思ってな」

初めて人間らしい一面が見えた。まだ希望はあるかもしれない。

「わかった」私はスーツケースを床に置いた。「じゃあ、私の荷物はどこに置けばいい?」

賢治は寝室の方を指さした。「クローゼットはかなり空いてる。俺は服をあまり持ってないから」

クローゼットのドアを開いた。彼の言った通りだった。同じ白いシャツが五枚、ジーンズが三本、スーツが二着、そして制服。それだけだった。

「賢治、これって変に聞こえるかもしれないけど……何か趣味とかあるの?ほら、楽しみのためにやることとか」

彼は考え込んだ。「ジムに行く。ニュースを見る。事件ファイルを読む」

「楽しみのために?」

「犯罪者に休みはないからな」

『私が結婚したのはバットマンだった。ただし、ウェイン邸のような財産はなく、面白いガジェットも持っていない。ただ、憂鬱になるほどの献身と、博物館のように空っぽのアパートがあるだけ』

「そうよね」私は言った。「えっと、いくつか持ってきたの。この場所を……明るくするものを」

二時間後、私がコーヒーテーブルにアロマキャンドルを並べているのを、賢治はまるで爆弾処理を見守るかのような表情で見ていた。

「それって……ピンクか?」

「コーラルサンセットよ。全然違うわ」

「でも結局ピンクでしょ」

「賢治、ピンク色に何か恨みでもあるの?」

「いや、ただ……今まで自分の部屋にピンク色のものを置いたことがなくて」

『あなたね、今まで自分のアパートに何色のものでも置いたことないでしょ。この部屋のカラーパレットといえば『監獄グレー』と『憂鬱ベージュ』だけよ』

私の仕事の一日はいつも通りに始まったが、自分が今や既婚女性であり、夫とは連絡を取り合うべきだということに気づいた。

午後二時、私は最初のメッセージを送った。

あき「ねえ、ハニー!💕 今日の調子はどう? 今夜、ディナーでもどうかなって思ってたんだけど。ブリッケルに新しくできたお寿司屋さん、イェルプのレビューがすごくいいの!🍣 どう思うか教えて! 愛してるぞ!😘」

三時間後、返信が来た。

賢治「K」

私は幻覚を見ていないか確かめるように、スマートフォンの画面を凝視した。

K。

ただ、K、と。

『こっちは絵文字三つ付きで四行も送ったのに、この男の返信はただの「K」。これってどういうつもり?それとも本気で「K」で十分だと思ってるの?』

私はもう一度試してみることにした。

あき「『K』っていうのは、寿司でいいてこと? それとも、忙しくて話せないってこと? 念のため確認したくて!🤔」

賢治「多忙」

完全な単語だ。進歩している。

あき「わかった! 時間ができたら教えてね。私は家でブログの記事を書いてるから。気をつけてね!💖」

賢治「👍」

絵文字がひとつ。彼は絵文字の使い方を覚えた! 世界で一番つまらない絵文字だけど、これは進歩だ。

午後八時、私のスマートフォンが震えた。メッセージの通知だ。

賢治「遅くなる。事件だ」

『三つの単語。これが夫の仕事について私が得られる情報のすべて。「事件」。何の事件? 麻薬の売人を逮捕してるの? それとも駐車違反の捜査? 彼は無事なの? いつ帰ってくるの?』

私は打ち込んだ。

あき「わかった! 気をつけてね! 冷蔵庫に残り物を取っておいたから。あとで甘いものが食べたくなったらアイスもあるわよ🍦 家に向かう時に連絡くれる? 愛してる!❤️」

返信はなかった。

午後十一時、鍵が錠で回る音が聞こえた。賢治が疲れ切った様子で静かに入ってきた。

「おかえり」私はソファから言った。「大丈夫?」

「ああ。長い一日だった」彼は冷蔵庫へ歩いていき、私が残しておいたタイ料理を見つけた。「夕飯、ありがとう」

「帰る時に連絡してってメッセージ、見てくれた?」

彼は動きを止めた。「すまない。携帯の電池が切れた」

『電池切れ。もちろんよね。それで三時間も返信がなかったわけね。でも、彼のコミュニケーション能力がコミュニケーション障害者並みなことの説明にはならないけど』

翌朝、私が目を覚ますと、賢治はもういなかった。ナイトスタンドにメモが置かれていた。

「早番だ。今夜戻る。――K」

「おはよう、ハニー」でもなければ、「良い一日を」でもない。普通の夫が書くようなことは何もない。ただ、警察の報告書のような事実情報だけ。名前まで英語のアルファベット一文字に省略して、私は確かにもう彼に日本語をしっかり教えてあげたはずよね?

私はそのメモの写真を撮り、グループチャットに送った。

あき「これが私の夫の『おはよう』の言い方📝😐」

マディソン「オーマイガー、アキ、ロマンスはどうなったの?」

アシュリー「少なくともメモは残してくれたじゃない? 私の元カレなんて三日間も姿を消したわよ」

テイラー「ハニー、彼を調教しないと。男なんて子犬みたいなものよ」

『彼を調教する。私の夫に基本的な人間のコミュニケーションを学ばせる調教を、子犬を躾けるみたいに。それって何のプレイよ?私はそんなの全然興味ないわよ!』

前のチャプター
次のチャプター