第3章

松本絵里は男性がようやく階段を降りてくるのを見て、すぐに立ち上がって近づいた。しかし、男性は彼女に一瞥もくれず、そのまま外へと向かって行った。

松本絵里が声をかけようとしたその時、先彼女の信物を持って行った人物が彼女を止め、少し申し訳なさそうな顔をして言った。「お嬢様、坊ちゃんは急用ができてしまい、今日はお会いできません。改めてお越しください」

松本絵里は少し疑問に思いながら自分の物を受け取り、坂田光の背中を一瞥した。この時点で追いかけるのは少し不適切だと感じた。

しかし、何があったのか、数分の時間さえも割けないのか?

松本絵里は仕方なくその場を去った。

そして坂田和也がそのことを知った時には、おじいさんはすでに無事に退院していた。

車椅子に座る父親に対して、坂田和也の表情は依然として無表情だったが、少し柔らかい表情を見せ、「どうしてそんなに見合いにこだわるんだ?」と仕方なくおじいさんに言った。

おじいさんはため息をつき、話し始めようとしたが、坂田和也が続けて言った。「見合いに行かなかっただけで、そんなに怒ることないだろう?自分を病院にまで追い込んで、どれだけ危険なことか」

おじいさんはほとんど白髪になった頭を撫で、何かを思い出したように哀しげな表情を浮かべた。「もうこんなに年を取ってしまったのに、まだ安心させてくれない。お前が結婚して、誰かがそばでお前を世話してくれて、子供を産んでくれれば、お前の後半生も安心できる。私も孫を抱ける」

坂田和也はこれを聞いて、ようやく冷たい笑みを浮かべ、少し嘲笑を含んで言った。「孫ならもういるじゃないか?あの子が今日俺に……」

おじいさんは坂田和也を見つめ、坂田和也は言葉を続けるのが恥ずかしくなった。

田中翔太はその様子を見て、急いで午後の家での出来事を簡単に説明した。

おじいさんは怒りを露わにして言った。「光を呼んでこい。今日奴を叩かなければ俺は坂田じゃない!」

坂田和也は車椅子を押しておじいさんの前に行き、背中を軽く叩いて冷静に言った。「また怒ってるじゃないか。もういい年なんだから、そんなに怒ると体に良くないよ」

おじいさんは彼を見つめ、少し悲しげに言った。「昔のことを彼に話しておくべきだったな。彼にも分別を持たせるために」

坂田和也は同意せずに言った。「話すことなんてないさ。彼には自分で学ばせるべきだ」

おじいさんは自分がこの件に口を出すべきではないと理解し、息子のやり方に口を挟む必要はないと感じて、その話題をやめ、再び結婚を勧めた。「お前の言う通りにするが、早く妻を見つけてくれ。いつ死ぬか分からないんだから、希望を持たせてくれないか?」

「妻」という言葉を聞いて、坂田和也の頭にある女性の姿が浮かんだ。

女性の甘美な声が耳元で響き、その柔らかく引き締まった体が彼に与えた致命的な快感が何度も蘇った。

最も鮮明なのは、その美しい顔立ちで、泣くと彼の心を痛め、愛おしく感じさせた。

坂田和也は頭を下げ、その異様な感情を隠した。

どうしてあの女性を思い出すのだろう?明らかに坂田光が送り込んだ罠だったのに、まさか彼女と一生添い遂げるなんて……まさか?

坂田和也は言った。「急いでないよ」

おじいさんは怒って笑い出した。「お前は急いでないだろうが、俺を誤魔化しているだけだ!今回は絶対に妻を迎えなければならない!」

この脅しは効果的だった。おじいさんは頑固な性格だった。

坂田和也は仕方なく車椅子を押し、理性を失った父親から少し距離を取った。「お嬢様たちときたら、毎日頭の中はブランドと宝石でいっぱい。せいぜい限定アイテムとか、有名デザイナーのコレクションとか、そんなくだらないことしか考えてない。正直、俺が花瓶一つ買って置くだけでも、こんな女よりマシだぜ」

おじいさんは一瞬言葉を失った。

確かに、社交界の多くの女性たちはそうだが、この息子の言い方はどうしてこんなに嫌味なのか?

坂田家のように裕福な家に生まれた以上、名利を求めない良い女性を見つけるのは非常に難しい。同じ階層の女性なら少なくとも素性が分かるが、適当に見つけた女性の品性を保証することはできない。

まさに彼を困らせることだ!

おじいさんは怒りながらも、突然ひらめき、得意げに笑いながら息子を指差して言った。「これはお前が言ったことだ。ちょうどここにお前の要求に合う女性がいる」

坂田和也は言った。「……俺が何を要求したって?」

それは最も基本的なことだろう?

おじいさんは自分の世界に浸り、抜け出せなかった。「その女性は優しくて善良で、医術も心得ている。お前と結婚すれば、ちょうどお前の世話をしてくれる」

おじいさんはその白いドレスを着た姿を思い出し、人を救う時の冷静な風格を思い浮かべ、その女性が悪くないことを確信した。

彼女は表面的なものを追い求める花瓶ではないだろう?

坂田和也は言った。「本当か?」

彼は本当にただの口実だったのに、おじいさんは何を思いついたのか?こんなに喜んでいる。

どこで知り合った女性なのか、まさか誰かに騙されているのではないか?

彼が心配している間に、おじいさんはすでに決心を固めていた。

その場で松本絵里の連絡先を調べるように指示した。

昼間に彼女が救急車を呼んだので、おじいさんの力をもってすれば、彼女の番号を聞き出すのは難しくなかった。

翌日には直接松本絵里に会いに行った。

おじいさんは彼女の状況を簡単に把握し、ますます満足し、直接言った。「絵里、旦那が欲しいか?」

前のチャプター
次のチャプター